February 28, 2022 – Monday 令和4年2月28日 ― 月曜日
  ニュースの単語(たんご)Vocabulary in the news
侵略・しんりゃく aggression; invasion; raid
侵略する To invade
ウクライナ (The)Ukraine
ロシア      Russia
陸軍・りくぐん (Land)army
 軍隊・ぐんたい Army, troops
自衛・じえい   Self-defense
ワームアップ
漢字とひらがなを3X書きなさい。Write them 3 times.
矢   や     Arrow    豆 まめ  Bean
短い  みじか(い)
    タン    Short(Bean-sized arrows are short)
短大  たんだい  Junior College
気か短い      Impatient  
A.
 Grammar
Notes:  Linking
independent clauses 
            “and”  “so”  “therefore” 
“And” Verb て  form + verb     
may indicate chronological
                                                                sequence, and sometimes can
                                                                imply, but does not explicitly
                                                                state, causation
   たとえば: 私は今つかれて[いて]、すぐ寝ます。
         I’m
tired now and I will go to bed/sleep soon.
“So” Verb plain
form ので + verb       informal , weak causation
   たとえば:昼休みなので、昼ごはんを食べる。
        It’s
lunchbreak, so I’ll eat.
“Therefore” Verb plain form kara + verb
                                        formal, strong causation
たとえば:
明日はテストがあるから、先生は二番のえんぴつ
を 買います
        There
will be a test tomorrow; 
    therefore
Sensei will buy Number 2 pencils.
B.
O-hina Matsuri(Doll Festival,
Girls’Day) handouts―― おりがみ の おひなさま を おりたら、どうですか。
C. 
 分かりますか。英語で書けますか。
三月三日は お雛祭り(おひなまつり)で、お母さんは赤飯(せきはんRice with small red beans and salt)が作りたがっています。
お雛祭りのうた が あるので、それをうたった ほう が いい です。
お雛祭りの時、赤飯を食べたり、おりがみ の お雛様(🎎)をおりたり、うた を うたったり します。
お雛祭りだから、楽しみましょう
宿題 しゅくだい Homework
Warm-up and C