Wednesday, January 18, 2023

男、女、母、父、子、好き Kanji, plus kabuki documentary  2023.01.18

 令和5118日  水曜日                    

January 18, 2023 – Wednesday                

兎年 (うさぎどし)卯年(うどし)Year of the Rabbit

ワームアップ

読んで、ひらがなと英語で書いて下さい

  元気な先生は友達のお母さんです。

ひらがな:

英語:

  お父さんは男の子(おとこのこ)の写真が好きです。

ひらがな:

英語:

  あのたてものは女子大学(じょし だいがく)です。

ひらがな:

英語:

  小さい犬と猫はこうえんの出口でまっています。

ひらがな;

英語:

A.                  Kabuki Dynasty DocumentaryFather 父 to child 子 for generations    

市川團十郎   三代目(さんだいめ) The 13th  

Write the 日本語の vocabulary that you recognize 下で

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/3016138/?cid=wohk-fb-org_vod_3016138_dps-202301-001 

(Start at 35 minute point)



B.    宿題  しゅくだい  Homework 

Kanji writing handout from Learning Japanese Kanji Practice 

Book, Volume 1  (Published by Tuttle)pages 26-28

Tuesday, January 17, 2023

Kabuki documentary and kanji (man, woman, mother, father, child, liked/loved) -- 2023.01.17

 令和5117日  火曜日                     番号___

January 17, 2023 – Tuesday                   名前__________

兎年 (うさぎどし)卯年(うどし)Year of the Rabbit

ワームアップ

新しい漢字を2X書いて下さい

女 おんな、ジョWoman         男 おとこ、ダン Man

 

母 はは、ボ Mother    父 ちち、とう、フ Father

 

好 す(き)、コウ  Liked/loved

 

子 こ、シ、ス、ツ  Child

 

A.                   Kabuki Dynasty DocumentaryFather 父 to child 子 for generations    

市川團十郎   三代目(さんだいめ) The 13th  

Write the 日本語の vocabulary that you recognize 下で

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/3016138/?cid=wohk-fb-org_vod_3016138_dps-202301-001 

(Up to 35 minute point)

Calendar (traditional) in Japan 2023.01.13

 Sub plans for Kimmel’s Japanese 4 class        Jan. 13, 2023     Friday

Room 4163 – 3rd period

 

Thank you for taking my class today!

There are two handouts  (15 copies each)  in the red sub folder, labeled with my name, on the teacher desk in room j4163.

 

Students should complete the single page/double-sided handout first – writing new kanji characters and reading/translating them in context.  The source is Japanese for Secondary Students: Kanji Workbook, pages 39 and 40

 

Please collect this sheet.

 

Then hand out the packet/reading about the Japanese calendar.  After reading it, students should write (on a SEPARATE SHEET OF PAPER) 6 things that they found surprising/weird/hard-to-understand, etc., about the reading.  The source is Wikipedia.

Experiences and days of the month 2023.01.12

 令和5112日  木曜日                     番号___

January 12, 2023 – Thursday                名前__________

兎年 (うさぎどし)卯年(うどし)Year of the Rabbit

ワームアップ下のひらがなを漢字で書いて下さい

げんきな せんせい    Energetic teacher

ともだち の なまえ   Friend’s name

がっこう の でぐち   School’s exit

ちいさい とき      Time-when I was small

 

A.  ゆうめいで すきな 人 を えらんで(Choose)下さいここでお名前を書いて下さい。_________しつもん about this person に こたえて(Answer)下さい。(Fiction OK

 今年(令和五年に) 何さい です か。

 

 きょ年(令和四年に)どこ で しごと を しました か。

 

 わかい時 に どこ に すんで いました か。 

 

 ひまな時 何 を します か。


 ハロウィーンの時に 何をきて、はきます か。

 

 時々 わらって、なきます か。

 

B友達といっしょに、Nakama Ch. 11, page 355のひょう(Chart)を見て下さい。下のしつもんを読んで、友達と話して下さいThis is an oral exercise.  書かないで下さい。

 

 

C.Asking about experiences…”Have you ever (had the experience of eating) eaten snails?”  たとえば

エスカルゴを食べた こと が ありますか

PatternPlain-past verb + こと が あります か。

Following examplesが わかりますか。 Answer honestly はい or いいえ。

モーターサイクル に のった こと が ありますか。

 

富士山(Mount Fuji)に のぼった こと が ありますか。

 

映画を見る時には、ないた こと が ありますか。

 

日本の うた を うたった こと が ありますか。

Wednesday, January 11, 2023

Condolence letter 2023.01.11

 令和5111日  水曜日          番号___

January 11, 2023 – Wednesday   名前__________

兎年 卯年(うさぎどし)Year of the Rabbit

ワームアップ

下の漢字のSentencesを1X日本語で英語で書いて下ださい。

あの元気な先生のお名前は何ですか。

 What is the name of that energetic teacher sover there?

友達は駅(えき)の出口でまっています。

 The friend is waiting by the station exit.


A.                Condolence card for Mrs. Sahagun. Write the following phrases as carefully and beautifully as you can.

Sahagun 先生へ

このたびは誠にご愁傷さまでございます。(At this time I am truly sorry for your loss.)   ローマ字  Kono tabi wa makoto ni go-shuushou-sama de gozaimasu

心からお悔やみ申し上げます。(I offer heartfelt condolences.)ローマ字 Kokora kara o-kuyami moushi agemasu

 

Your name から

B.                 Write the dictionary form and the plain past affirmative for the following verbs.

たとえば:

のります(To ride a vehicle)                 のる            のった

なきます(To cry)            なく    ないた

のぼります(To climb)  のぼる   のぼった

わらいます(To laugh)  わらう   わらった

すいます(To inhale)   すう    すった 

 

C.                Nakama Ch. 11, page 356, C (handout)   Fill in the blanks and answer questions 1-6




Tuesday, January 10, 2023

うさぎ  兎年  卯年

 令和5111日  水曜日          

January 11, 2023 – Wednesday   

 

卯年(うさぎどし)Year of the Rabbit, astrological symbol

(うさぎ)Rabbit, the animal

 

ワームアップ

下の漢字のExpressions2X書いて下ださい。

名  な  Name    前 まえ Before, in front

名前

元  げん Origin     気 き  Spirit, energy

元気

出  で  To leave   口 くち・ぐち Mouth, opening

出口

 

A.  下の日本語を読んで英語で書いて下さい。

きょ年サミュエルくんはナチョズを食べました。

十二月にエミリーさんはゲームをしました。

 

ふゆ休み(やすみ)にジュリャンくんはお水を飲みました。

 

ジョシ―さんはおりがみをおりました(Folded)。

 

ウイルくんlはおさら(Plate)を作りました。

 

B.  Verb handout – write verb group and te form here.

 

 

 

 

C.   Article about Year of the Rabbit and People Born in the Year of the Rabbit.  Summarize in 4 paragraphs, 4 sentences each, using a separate sheet of paper.

Monday, January 9, 2023

新年明けましておめでとうございます。

 令和5年1月9日  月曜日           

January 9, 2023 – Monday     

 

兎年(うさぎどし)Year of the Rabbit, astrological symbol

      (うさぎ)Rabbit, the animal

 

ワームアップ

下の日本語をコピーして下さい

今年(ことし)は令和五年です。

新年(しんねん)明けまして

おめでとう ございます。

A.  Create a New Year Greeting Card like the one you have received this morning.

 

B.  ふゆやすみ に、You or ゴジラ は 何 を しました か書いて下さい

 

一.

二.

三.

四.

五.