Monday, April 3, 2017

April 3, 2017 -- Monday
平成29年4月3日 -- 月曜日  月=Moon


キメル先生の日本語の授業   ______ ________ __
「なかま」の第三、第四課   なまえ    みょうじ     番号

カタカナ の ことば を えいご で かきます。You will write the カタカナ words in (real) えいご words.

スーパー                            ベッド                     ドア                          アパート
オレンジ                            ペン                      ノート                 コンピュータ
テレビ                                 テーブル                スタンド                ソファ
ガレージ                            トイレ                     シャワー                アメリカ

Can you use each word above in a written or spoken sentence:?    Example:    Mariano’s is an important supermarket in Chicago.   MARIANOZU ha taisetsuna SHIKAGO no SU-PA-  desu.  マリノズ は たいせつな シカゴ の スーパー です。

ベッド
ドア
アパート
オレンジ
ペン
ノート
コンピュータ
テレビ
テーブル
スタンド
ソファ
etc.


There will be a katakana vocabulary test, based on vocabulary for Nakama Chapters 3 and 4, 木曜日 (もくようび) に  Thursday.


On the board:
べんりな  Useful, convenient
あたらしい New
ただしい  Correct
あかるい  Bright, well-lit (opposite of dark)
くるま   Car, wheeled vehicle 
    

In class, the class watched Hanyuu 羽生Yuuzuru's world-championship performance in figure skating on YouTube



しゅくだい  宿題  Homework

Write a 4 paragraph えいご の summary of:

Article From The New York Times:

”Dazzling Free Skate Lifts Yuzuru Hanyu to World Title”

Hanyu, the reigning Olympic figure-skating champion, and Shoma Uno produced a one-two finish for Japan, and Jin Boyang of China finished third.

https://www.nytimes.com/2017/04/01/sports/dazzling-free-skate-lifts-yuzuru-hanyu-to-world-title.html?mwrsm=Email



Tuesday, March 28, 2017

March 24, 2017 -- Friday

1.       Work sheet on vocabulary in the 2nd writing system, katakana –Students may use their charts and their textbooks while working on this.
2.       2. Students should work on their Japanese geography project, which will be due one week after we come back from break. 
3.       3. Students may watch a portion of the film “Mononoke Hime” (“Princess Mononoke”) in Japanese.  

Worksheet    17 copies

キメル先生の日本語の授業   ______ ________ __
「なかま」の第三、第四課   なまえ    みょうじ     番号

カタカナ の ことば を えいご で かきます。You will write the カタカナ words in (real) えいご words.

スーパー                            ベッド                     ドア                          アパート
_______             ______      ______      ______

オレンジ                            ペン                      ノート                 コンピュータ
________        ______      _______ ______

テレビ                                 テーブル                スタンド                ソファ
_______________       ___________      ___________      ____________

ガレージ                            トイレ                     シャワー                アメリカ
_________   _______ _______ _______


List of Japanese geographical names (17 copies)
Each student must choose a different name

Tokyo
Sendai
Osaka
Yokohama
Nara
Kyoto
Kobe
Nagasaki
Hiroshima
Kagoshima
Nagano City
Sapporo
Takamatsu
Lake Biwa
Seto Naikai....the inland sea
Hakone
Shizuoka
Naha
Akita
Niigata
Nagoya
Himeji Castle
Fukuoka
Kotohira/Konpira-san


Thursday, March 23, 2017

March 23, 2017 -- Thursday
平成29年3月23日 -- 木曜日  木=Tree, wood (the material)


Bingo with katakana words from Chapters 3 and 4 of Nakama -- prizes were packs of origami paper


Kanji handout
人 ひと           Person
十 じゅう、とお       10
子 こ            Child
大 おお(きい) Or ダイ  Big, great
日 にち、に、ひ、び     Day or son
月 つき、げつ、がつ     Moon, month
川 かわ           River
右 みぎ           Hand

大人  おとな           Adult
十人  じゅうにん 10      People
月 は 川 の なか に あります。The moon is in the water.
つき  かわ

十人十色  じゅうにんとおいろ  Ten people, ten colors.   Everyone is unique.


4th Quarter Project:  Japanese cities and areas – each student must choose a different name

Tokyo
Sendai
Osaka
Yokohama
Nara
Kyoto
Kobe
Nagasaki
Hiroshima
Kagoshima
Nagano City
Sapporo
Takamatsu
Lake Biwa
Seto Naikai....the inland sea
Hakone
Shizuoka
Naha
Akita
Niigata
Nagoya
Himeji Castle
Fukuoka

Kotohira/Konpira-san


しゅくだい  宿題  Homework

Start doing research on the part of Japan that you have chosen.


Wednesday, March 22, 2017

March 22.2017 -- 

Warm-up  2017.03.22   平成29322日  水曜日  水=Water

The beginning of the ものがたり story…the introduction
わたし の ともだち は ゆうめい です。

おんな の ひと は ワンダー・ウマン です。

おとこ の ひと は キャプテン・アメリカ です。

ワンダー・ウマン の まち は ほっかいどう の さっぽろ です。

キャプテン・アメリカ の まち は しこく の たかまつ です。

Wonder Woman/Captain America dialogue かいわ を よみます。

 W.W.      こんにち は
 C.A.        すみません。ぼく は フランスご を はなしません。
 W.W.  ここ は にほん です よ。

 C.A.

 W.W.

At the time they are talking なん じ です か。  


なん 月、なん 日 です か。



Continuing with story:

ごぜん 3 時
4月 1日

4 Main islands of Japan: ほっかいどう、ほんしゅう、しこく、きゅうしゅう(Okinawa is not one of the main islands)

④ C.A.  にほん です か。 (Pointing at something) それ は なん です か。
⑤ W.W. さくら です。さくら は にほん の はな です。 はな が すき です か。
⑥ CA はい、はな が すき です。すみません、おなまえ は なん です か。
⑦ WW わたし の なまえ は ワンダー・ウマン です。はじめまして。
⑧ CA  ぼく は キャプテン・アメリカ です。どうぞ よろしく
⑨ WW どこ から きました か。
⑩ CA ぼく は たかまつ から きました。



しゅくだい  宿題   Homework

Write out all 10 sentences of the dialogue, double spaced, にほんご で



Tuesday, March 21, 2017

March 21, 2017 -- Tuesday
 平成29年3月21日 -- 火曜日  火=Fire


Warm-up  2017.03.21   

えいご の いみ は なん です か。What is the English meaning?

わたし の ともだち は ゆうめい です。

おんな の ひと は ワンダー・ウマン です。

おとこ の ひと は キャプテン・アメリカ です。

ワンダー・ウマン の まち は ほっかいどう の さっぽろ です。

キャプテン・アメリカ の まち は しこく の たかまつ です。

いま はなして います。(They are talking now.)  

かいわ を かきます。(You/we will write the conversation.)



Class a whole went over the paragrph on page 124 of Nakama and establishing which sentences did NOT describe the picture on page 123.


CLass as a whole started writing the Wonder Woman/Captain America dialogue

① W.W.      こんにち は
② C.A.        すみません。ぼく は フランスご を はなしません。
③ W.W.  ここ は にほん です よ。
④ C.A.
⑤ W.W.


しゅくだい   宿題    Homework

Write lines 4 and 5 of the dialogue





Monday, March 20, 2017

March 20, 2017 -- Monday
平成29年3月20日 -- げつようび  月曜日
              月=Moon, month
              曜日=Day of week





ワーム・アップ: えいご で かきます。
        (Read the handout about the vernal equinox, first.)

①  さくら の 木(き) は だいがく の まえ に あります。
   The cherry tree is in front of the university.
②  わたし は さくら が すき です。 I like cherry blossoms.
③  3月20日 は しゅんぶん の 日(ひ) です。
   The 20th of March is the spring equinox.



”Shunbun no hi    春分 の 日   しゅんぶん の ひ
 ”Summary
”In Japan the vernal equinox is a welcome holiday as it marks the end of winter and the arrival of spring
”The vernal equinox (or spring equinox) marks the beginning of astronomical spring.
It occurs during the month of March in the Northern Hemisphere, and during September in the Southern Hemisphere. It usually falls on March 20 or 21.
In Japan the vernal equinox ('Shunbun no Hi') is a welcome holiday as it marks the end of winter and the arrival of spring.
At the same moment that the vernal equinox occurs in one hemisphere, it is the time of the autumnal equinox in the other hemisphere.
Traditionally, the equinoxes were a time to venerate ancestors, and the two dates of the Vernal and Autumnal equinoxes became holidays celebrated in Shinto to pay respects to past members of the imperial family.
In 1948, the holiday was changed to its current form as part of post war reforms that converted religious holidays into secular holidays. The day is intended to celebrate the love of nature and living things.

In modern Japan, the day still maintains its older traditions as visiting family graves and holding family reunions is a common way of celebrating the equinox.”



Students worked in pairs on reading on page 124, comparing content with drawing on page 123.   Write out the 4 INCORRECT sentences in the reading, the ones that don't match the drawing.

While they were working, some students performed the dialogue on page 103-104 of Nakama.


しゅくだい  宿題   Homework
1.Page 124 of Nakama, above.
2.Dialogue on pages 103-104 of Nakama.



March 17, 2017 -- Friday
平成29年3月17日 -- きんようび  金曜日
              金=Money, gold, metal
              日=Day, sun



More work on dialogue, pages 103-104 of "Nakama"

「もののけ ひめ」という アニメ


しゅくだい  宿題  Homework
かいわ(Dialogue, conversation) 「なかま」 の 103-104 百三、百四 ページ